取材のためゴールデンウィーク初日の昨日、免停中のため生まれてはじめて高速バスというものに乗って長野県飯田市に行った。250kmの距離を4時間……、運転手のすぐ後ろの狭い席、自分で運転していないにもかかわらず、腰も背中もガタガタ。仕事をする前にすっかり疲れきってしまった。
連休初日だからトーゼンのように渋滞につかまってしまったのは言うまでもなく、高速バスならぬ「低速バス」となってしまった。こっちは仕事だから渋滞しようが何しようが「しょうがない」と諦めがつくのだが、貴重な休日なのに、確実に渋滞するとわかっていて出かける人の気が知れない。
まあ、この時期しか休めないということなんだろうけれども、平日は満員電車に揺られ、休日は大渋滞の中を運転。難行苦行の日本のオトーさん、ご苦労さん!
|